特別協賛


協賛

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

2024.09.13
2024.08.30
各分科会の詳細をUPしました
2024.08.14
9月1日9時より参加者申し込みを開始します

フォーラム
チラシ
パンフレット

表面・裏面はコチラから~

中面はコチラから~
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

森のようちえんとは?

森のようちえんとは、自然体験活動を基軸にした子育て・保育、乳児・幼少期教育の総称を指します。
自然の中で、子どもの主体性を大切に、子どもも大人も育ち合う場を目指して、全国各地で自然環境、生活環境を生かしながら活動しています。詳しくは公式HPをご覧ください。

森のようちえん全国交流フォーラムとは?

毎年一度、全国の森のようちえん実践者や、森のようちえんに興味のある人たち(教育保育関係者、行政関係者、子育て中の親など)が集まり、情報交換、交流、学び合いをするイベントで、今年で第19回目を迎えます。

日程 



講演  


分科会

本フォーラムには、分科会が2コマあります。壱座(午前)、弐座(午後)の分科会それぞれから1つずつお選びいただけます。分科会は、フォーラム参加申し込み後にお選びいただけます。先着順となっていますので、早めの参加お申し込みをお勧めします。分科会の詳しい内容は以下でご確認ください。
※壱座(又は弐座)の中から複数選択した場合は、両方キャンセルさせて頂きます。

【壱座】各分科会の詳細案内

【弐座】各分科会の詳細案内


様々な催し

参加者同士の交流の時間をたっぷりととり、同じ悩みを共有したり、改善の糸口を見つけたりなどできるように、「リアルマッチング交流」なる仕掛けもご用意しています。

また、無料ブースでは、秩父市吉田椋神社で縁日やプレパ、お神楽や獅子舞など歴史や文化に触れながらお腹も心も満たされるそんなイベントも開催し ています。


宿泊

宿泊のご予約は、フォーラム参加申し込みの後、秩父旅館業協同組合さんよりお申し込みください。

秩父旅館業協同組合HP▶︎宿泊申し込みページ
https://www.yadonet-chichibu.jp/
(キャンプ場へのお問い合わせ等はご自身でお願い致します。)

▼参加のお申込み▼

3日全日程参加、1日のみの参加など、様々な形でフォーラムへご参加いただくことが可能です。
お子様連れの方が参加しやすいように、子どもプログラムもご用意しています。
詳細説明をご確認頂き、peatix(下記のリンク)からチケットをご購入ください

今回のフォーラムは、森のようちえん全国交流フォーラムの団体会員様が、会員価格として参加していただく際の人数制限はございません。ただし、会員価格として参加できるのは、団体会員の有給職員に限ります。(園児の保護者等は含みません。)


会場アクセス

[芦田農村広場]、[認定NPO法人森のECHICA]及び[椋神社]とその周辺地域
〒369-1503 埼玉県秩父市下吉田 字芦田7114番3〈森のECHICA〉

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • ひとりでの参加も可能ですか?

    もちろん可能です。フォーラムは1人で参加される方も多くいらっしゃいます。交流をしていただく時間がたくさんありますので、会場内での出会いを楽しんでください。(名刺などをご持参いただくといいかもしれません。)
  • 同僚や家族で参加する場合、申し込みはどうすればいいですか?

    一人一人お申し込みいただく必要があります。それぞれがPeatixアカウントを作っていただき、Peatixページからお申し込みください。
  • 会場まで自家用車で行く場合、駐車場はありますか?

    会場から徒歩5分程にある駐車場をご利用ください。詳細な場所は、改めてご案内します。多数の車の乗り入れが予想されます。入場出場は交通誘導に従ってください。
  • 現在会員ではないですが、フォーラム申し込み時に入会することは可能ですか?

    入会までにお時間がかかりますので、お早めに入会のお手続きをお済ませください。(会員でのお申し込みには会員番号が必要です)
    入会申し込みは森のようちえん全国ネットワーク連盟ページhttps://morinoyouchien.org/admission_info からできます。
  • 「森のようちえん体験」や「子どもキャンプ」のみの申し込みはできますか?

    申し訳ありません。親が本フォーラムに参加しているお子さんのみが参加できるプログラムです。
  • クロークはありますか?

    クロークはございません。ご自身で荷物の管理をお願いいたします。
  • 子連れで分科会は参加できますか?

    会場にお子さんと一緒にお越しいただくことは可能ですが、お子さん連れでの参加が困難な分科会もあります。また、会場はかなり広い草原です。お子さんの安全確保、迷子に十分お気をつけください。
  • 基調講演等のオンライン配信はありますか?

    今回のフォーラムではご用意していません。ぜひ日程の都合をつけて頂き、会場にてお聴きください。
  • 領収書の発行はできますか?

    peatixから発行可能です。
  • 締め切りはいつまでですか?

    9月30日です。それ以降はお問い合わせください。
  • ホテル(ユニオンヴェール、吉田げんき村)-会場間での送迎について

    ○「ホテルユニオンヴェールから会場」間
    2日夕食後、3日朝のフリー分科会とメイン分科会に合わせた時間、大交流会後、4日フリー分科会と特別講演に合わせての送迎が予定されています。

    ○「元気村から会場」間
    2日夕食後、3日メイン分科会に合わせた時間、大交流会後、4日特別講演に合わせての送迎が予定されています。
    また、3日及び4日のフリー分科会の時間に合う公共交通機関(西武バス)が出ています。
  • 宿泊についての質問はどこにすればよいですか?

    宮本の湯、星音の宿 ばいえる、ホテルユニオンヴェール、吉田げんき村は旅館組合さんにお問い合わせください。
    キャンプ良一と山逢の里はそれぞれパンフレットにあるお問い合わせ先にお問い合わせください。なお、キャンプ良一は貸出物品はありません。
  • 会員価格で参加できる上限はありますか?

    今回のフォーラムは、会員価格として参加していただく際の人数制限はございません。ただし、会員価格として参加できるのは、団体会員の有給職員に限ります。園児の保護者等は含みません。
  • 子どもも分科会に参加できますか?

    子ども(小学生以下)は分科会に直接は参加できませんが、分科会によっては保護者の同伴としては大丈夫な分科会もあります。
  • 分科会は複数申し込めますか?

    壱座(午前)の中から1つ、弐座(午後)の中からそれぞれ1つずつお申し込みできます。なお、壱座(又は弐座)の中から複数選択した場合は、両方キャンセルさせて頂きます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせはこちら


お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。